17日、伏見区のあけぼの保育園で
年長児対象の「食育クッキング教室 フランス料理」を開催しました。
フランス料理のシェフ・早川佳毅さんを講師に招き、
リプトンやかつくら等を展開している(株)フクナガのスタッフの方々の協力の元、
「仔牛のブランケット冬野菜添え」と「苺のシュークリーム」作りを体験。
日本とフランスの食文化の違いを学んだり、
ピラーを使って野菜の皮むきや、カスタードクリームを作ったり、
シェフやパティシエによる本格的な作業を見るなどしました。



できあがりは、給食としてお昼にいただきました。

18日の京都新聞の朝刊でも紹介されました。

年長児対象の「食育クッキング教室 フランス料理」を開催しました。
フランス料理のシェフ・早川佳毅さんを講師に招き、
リプトンやかつくら等を展開している(株)フクナガのスタッフの方々の協力の元、
「仔牛のブランケット冬野菜添え」と「苺のシュークリーム」作りを体験。
日本とフランスの食文化の違いを学んだり、
ピラーを使って野菜の皮むきや、カスタードクリームを作ったり、
シェフやパティシエによる本格的な作業を見るなどしました。



できあがりは、給食としてお昼にいただきました。

18日の京都新聞の朝刊でも紹介されました。

■
[PR]
▲
by codomo_chan
| 2008-01-18 10:53
| お仕事
▲
by codomo_chan
| 2007-10-30 11:03
| お仕事
久しぶりに仕事のことを・・・
西京区役所発行の
「平成18年度 西京塾活動報告冊子
環境に配慮したまちづくりを みんなで考えよう」と
「輝く未来へ いただきます!
〜より良い食習慣の形成をめざして〜」ができました。

「西京塾冊子」は、毎年市民から塾生を募集し、
その年のテーマにそって、塾生が学び感じたことをまとめた冊子です。
西京区の環境保全や自然環境の実態や
リサイクル方法などが、塾生の目線でわかりやすく
まとめられています。
「輝く未来へ・・・」は、昨年行われた「子どもレストラン」などの様子や
子どもの食生活についてのアンケート報告などが
まとめられています。
両方とも、西京区役所・洛西支所にて
無料配布されています。
西京区役所発行の
「平成18年度 西京塾活動報告冊子
環境に配慮したまちづくりを みんなで考えよう」と
「輝く未来へ いただきます!
〜より良い食習慣の形成をめざして〜」ができました。

「西京塾冊子」は、毎年市民から塾生を募集し、
その年のテーマにそって、塾生が学び感じたことをまとめた冊子です。
西京区の環境保全や自然環境の実態や
リサイクル方法などが、塾生の目線でわかりやすく
まとめられています。
「輝く未来へ・・・」は、昨年行われた「子どもレストラン」などの様子や
子どもの食生活についてのアンケート報告などが
まとめられています。
両方とも、西京区役所・洛西支所にて
無料配布されています。
■
[PR]
▲
by codomo_chan
| 2007-05-21 12:15
| お仕事
昨日、31日に東福寺保育園にて
「森のひびき=Happy Forest」のコンサートを行いました。
横笛、アイリッシュハープ、ギター、カリンバ、ピアノなどの
楽器が奏でる美しい音色で、森や泉、宇宙など、自然を感じ、
日々の疲れを癒してリラックスできるコンサートとなりました。
当日の様子は、本日の京都新聞にも掲載されました。

「森のひびき=Happy Forest」のコンサートを行いました。
横笛、アイリッシュハープ、ギター、カリンバ、ピアノなどの
楽器が奏でる美しい音色で、森や泉、宇宙など、自然を感じ、
日々の疲れを癒してリラックスできるコンサートとなりました。

当日の様子は、本日の京都新聞にも掲載されました。

■
[PR]
▲
by codomo_chan
| 2007-02-01 10:40
| お仕事
1月31日(水)10:00〜12:00、東福寺保育園にて、
国内・海外で活躍中の「森のひびき=Happy Forest」による
ヒーリングコンサートを開催します。
国連本部での演奏や各神社での奉納演奏、愛知万博での演奏などの経歴を持つ、
横笛奏者の福井幹さんと、ハープ奏者の小川由美子さんによるユニットで、
「内なる平安」をテーマに、豊かな森や清らかな水辺、広々とした大空…、
そんな大自然からのインスピレーションで授かったメロディーや
ハーモニーを美しい音色の楽器で奏でます。
*主な対象者は妊娠中の方ですが、一般の方の参加も大歓迎。
*参加無料(お茶・お菓子付き)
*事前に東福寺保育園 075-561-5242までお申し込みください。
国内・海外で活躍中の「森のひびき=Happy Forest」による
ヒーリングコンサートを開催します。
国連本部での演奏や各神社での奉納演奏、愛知万博での演奏などの経歴を持つ、
横笛奏者の福井幹さんと、ハープ奏者の小川由美子さんによるユニットで、
「内なる平安」をテーマに、豊かな森や清らかな水辺、広々とした大空…、
そんな大自然からのインスピレーションで授かったメロディーや
ハーモニーを美しい音色の楽器で奏でます。
*主な対象者は妊娠中の方ですが、一般の方の参加も大歓迎。
*参加無料(お茶・お菓子付き)
*事前に東福寺保育園 075-561-5242までお申し込みください。

■
[PR]
▲
by codomo_chan
| 2007-01-23 09:53
| お仕事